みなさんは、最近ボードゲームしてますか??
250種類以上のボードゲームを、
- オンラインで世界中のプレイヤーと
- 自宅で好きな時間に
- PC・スマホ・PS4などのさまざまな機器で
遊ぶことができるサイト「ボードゲームアリーナ(BGA)」
そんな「ボードゲームアリーナ(BGA)」で「キャントストップ(Can’t Stop)」を遊んでみました。
- ”キャントストップ” ってどんなゲーム?
- ボードゲームアリーナでプレイするとどんな感じ?
- ボードゲームアリーナで ”キャントストップ” を遊ぶメリットは?
口コミはどんな感じ?
など、「ボードゲームアリーナ(BGA)」や「キャントストップ(Can’t Stop)」について疑問や興味のある方はぜひご覧ください!
キャントストップ(Can’t Stop)の内容紹介
ゲームの基本情報
※画像・基本情報はボードゲームアリーナ公式HPより
プレイ人数 | 2~4人 |
プレイ時間 | 8分 |
複雑さ(5段階) | 2(簡単) |
戦略(5段階) | 3(戦略性あり) |
運(5段階) | 4(運要素高め) |
やり取り(5段階) | 0(やり取り無し) |
BGAでの実装日 | 2011年1月5日 |
メーカー | Franjos Spieleverlag |
発売日 | 1981年 |
4個のサイコロを振って、2~12のいずれかの山を登っていきます。
登る山はサイコロの目と、4つのサイコロをどう「2個 – 2個」に分けるかで決まります。
バーストしなければ何回だってサイコロを振れるので、
引き際と勝負所が大事になってくる、性格がプレイによく出てくるゲームです!
ボードゲームアリーナでは初めてログインすると、
チュートリアルで「キャントストップ(Can’t Stop)」
をプレイするので、知っている方も多いかもしれません。
ゲームのルール・遊び方
※画像はボードゲームアリーナ公式HPより。到達されそうな山は見捨てるのもあり?
<ゲームの流れ>
自分の順番がきたら↑の流れで進めていきます。
このゲームのポイントは、
「バーストしなければ、何回でもサイコロを振って、山を登ることができる」
というところ!
・「今が勝負所!もう1回サイコロを振ろう!」
・「ここはサイコロを振るのはやめて、確実に進めよう」
プレイに性格がでますw
実物を買うとしたら…お値段を比較
「ボードゲームアリーナ」では、『キャントストップ(Can’t Stop)』は無料で遊ぶことができますが、
※現在、プレミアム会員でないと卓(プレイルームのようなもの)を作成することができません。
(参加は無料なので、誰か1人がプレミアム会員になれば遊べます)
実物のボードゲームを購入するとしたら…?
ということで、「Amazon・楽天・Yahooショッピング」でお値段を調べてみました。
比較サイト(2021年6月時点) | お値段 |
Amazon | 3,252円(税込) + 送料無料 |
楽天 | 3,210円(税込)+ 送料350円 |
Yahooショッピング | 3,300円(税込)+ 送料無料 |
プレイレビューと口コミ
遊んでみた感想
今回は、「ボードゲーム」を知らない友人を誘ってみました♪
(ボードゲーム?人生ゲームとかのこと? という友人です)
こちらのゲームは、以前ボードゲームカフェに行った時に遊んだことがあったので、
(珍しくw)私がルール説明をして、4人でプレイしました!
ボードゲームアリーナでは、進行の処理などを自動でやってくれます。
- サイコロを振る
- サイコロを「2個 – 2個」に分ける時のすべての組み合わせを表示(3パターン)
- コマの移動
などを自動でやってくれるのは便利です!
特に、
- サイコロを「2個 – 2個」の分ける時に、すべての組み合わせを表示(3パターン)
は考える時間が短くなってテンポよくゲームを進められるので、非常に便利でした♪
(最終画面の写真を撮り忘れてしまいました💦)
結果、私はビリ…。1つの山も制することが出来ませんでした。。。
そして勝者はまさかの…ボードゲーム初プレイの友人!
ボードゲーム初プレイにもかかわらず、
「2の山」「12の山」「7の山」だけを効率良く登っての勝利でした!?
なんて無駄のない山登り!?
友人にセンスを感じましたw
ボードゲームには負けたけど、
ボードゲームを初めて遊んだ友人は、
ボードゲームって人生ゲームとかのイメージだったけど面白いね♪
と言ってくれました☆☆☆♪♪♪
嬉しすぎる~(*’▽’)
見事ボードゲームの布教に成功したのでOKってことで(*´з`)
遊んでみて感じた「ボードゲームアリーナ」でプレイするメリットとデメリットをまとめました!
- 『4個のサイコロを振ったあとの「2個 – 2個」に分ける時、分けるパターンとその時登ることになる山』を自動で表示してくれる。
- 山を登るコマも自動で動かしてくれる。
特に見当たりませんでした。
他の方の口コミ
他のプレイした方々の口コミを『Twitter』で集めてみました。
良い口コミ
「楽しかった♪」という声が多い中、
- サイコロを振った後の2個2個に振り分ける動作が自動だから早い
- 対戦相手が多い(比較的に相手がいることが多い)
- サクっと遊べる
という声がありました♪
そういえばキャントストップのBGA版は笑った。ダイスを振るという概念がなく、振ったあとの組み合わせを全部提示(ご丁寧にダイス2個ごとの合計値も表示)するから選べという方式。えらいバッサリしたなー。おかげで1ゲーム3~4分で終わる。
— Xeil (@xeil) October 25, 2019
ボードゲームアリーナで常に対戦相手がいるボドゲ
・ストーンエイジ
・十二季節の魔法使い
・キャントストップ
・世界の七不思議
このボドゲを極めればあなたもりっぱなボードゲーマーだ#ボドゲ pic.twitter.com/5dGEMULIJL— フリードマン@ボドゲ (@friedemann212) July 10, 2019
この前BGAで初めてキャントストップ勝てたー!!初勝利!!いえーい🤗
夫も褒めてくれた〜ヽ(´▽`)/
何戦やったんだろ?何十戦?笑
そして相変わらずのスクショ撮り忘れ😭ここ最近は寝る前にサクッとBGAで軽めのゲームをやるのが日課😆#ボドゲ #BGA #ボードゲームアリーナ #キャントストップ
— じゃむのあかうんと@ボドゲYouTube (@jam_boardgame) July 25, 2020
前はキャントストップって遊ばへんかったけど、今はボードゲームアリーナで一番遊んでるゲーム(*´˘`*)この軽さがええねん#ボードゲームアリーナ#キャントストップ
— かい (@kai3pm6) May 25, 2020
悪い口コミ
ゲーム自体の悪い評価ではありませんが、
- iPhoneSEだと、画面が小さいからやりにくい
- チャットをするなら、PCかタブレットでプレイした方がいい
などの声がありました。
※そのように解釈させていただきました。気分を害された方がおりましたら申し訳ありません。
BGA(ボードゲームアリーナ)でアカウント作って、チュートリアルに出てきた「キャントストップ」を遊んでみた。
問題なく遊べたけど、iPhoneSEだと画面が小さいから微妙?
コンポーネント多いゲームだとどうなるんだろ😥— 愛猫*あいにゃん (@lovecat_books) April 7, 2020
初BGA!キャントストップ楽しかったー٩( ᐛ )و
ムラさん、えりさん、ありがとうございます。チャットしたいから次回はPCかタブレットにしよう。— まぐ (@gobotab) May 12, 2017
ボードゲームアリーナは、ブラウザ(Microsoft Edge や Chome や Safari など検索ページが開けるソフト)があればいいので、『PC・スマホ・タブレット・PS4・Will U・Xbox』などで遊ぶことができます。
それでも、スマホだとさすがに画面が小さいようで、見にくかったり、遊びながらのチャットが難しいと感じてしまうようです。
『スマホ(タブレット)・PS4・Will U・Xbox』でボードゲームアリーナを遊ぶやり方については、
こちらの記事の中で紹介してますので、よければご覧ください!
最後に
いかがだったでしょうか。
「ボードゲームアリーナ」は、
- 世界中のユーザー・離れた友人と遊ぶことができる
- 基本無料で、250種類以上ものボードゲームを遊ぶことができる
- PC・タブレットやスマホ、PS4など幅広い機器に対応している
- 点数計算、選択肢表示、カードシャッフルなどを自動でやってくれる
- ちょっとした時間にボードゲームを遊ぶことができる
などのメリットがありますが、今回遊んだ「キャントストップ」では特に、
『4個のサイコロを振ったあとの「2個 – 2個」に分ける時、分けるパターンとその時登ることになる山』を自動で表示してくれる。
という点が良かったです。
ボードゲームアリーナでは、一部有料のプレミアム会員でないと卓(プレイルームのようなもの)を作成することができません。(参加は無料なので、誰か1人がプレミアム会員になれば遊べます)
※画像はボードゲームアリーナ公式HPより。
ですが、今回遊んだ「キャントストップ(Can’t Stop)」は非会員でも遊ぶことができます。
※現在、プレミアム会員でないと卓(プレイルームのようなもの)を作成することができません。
(参加は無料なので、誰か1人がプレミアム会員になれば遊べます)
無料で遊ぶことができるので、気になった方はまずやってみましょう!
面白さは、やってみないと分かりませんよ!
※画像はボードゲームアリーナ公式HPより。
他にも「Skype、Discord、zoom」など、通話しながらの方がスムーズにやり取りできるからオススメです♪